あまり知られていないかもですが、kintoneは毎月10日あたりに、新機能が追加されたり、操作性がより良くなるアップデートがされています。
基本的にいまより少し使いやすくなるような実直な改善がされているのですが、たまに心が鷲掴みにされる機能が追加されることがあります。
いまでは当たり前になりましたが、2021年8月の「アプリ/スペースの『お気に入り』を自由に並び替えできる機能」や2021年11月の「アプリの所属するスペースを変更できる機能」なんかは素敵すぎて、普段あまり使わないアプリまで片っ端からお気に入りに入れて並び替えてみたり、スぺースからスペースにアプリを動かしまくったりして半日くらいずっと遊んでいました。
そんなとても大きなワクワクを秘めた『kintoneアップデート』ですが、今回2022年7月のアップデートはどういったものなのでしょうか。
今回追加された機能は、以下の3つです。
1.ポータル・サイドメニューの「すべてのアプリ」一覧が、アプリ名順で表示されるようになった
2.「最近公開されたアプリ」一覧がアプリ一覧の選択肢に追加された
3.システム管理のユーザーのアクセス状況画面の「過去30日間のアクセス日数」列がCSVダウンロードできるようになった
このなかで、今回の目玉になっているのは、
1.ポータル・サイドメニューの「すべてのアプリ」一覧が、アプリ名順で表示されるようになった
ですね。
これまでは公開された順に並んでいましたが、今回の変更でアプリの命名規則を定めて並び順を整理できるようになりました。
(例えば、アプリ名の前に数字を付けて数字順に並べるなど)
実直系の機能か素敵系の機能かというと、「実直系」の機能です。いたって真面目。
2.「最近公開されたアプリ」一覧がアプリ一覧の選択肢に追加された
は、1の補足として追加されています。
3.システム管理のユーザーのアクセス状況画面の「過去30日間のアクセス日数」列がCSVダウンロードできるようになった
は、管理者がごくごくたまーに使うときに便利かなという感じの微修正なので、この記事では割愛します。
それではさっそく追加機能を使ってみましょう。
kintoneを開くと現れるポータル画面の、アプリ一覧についての追加機能です。
アプリ一覧の表示を「すべてのアプリ」にしてみましょう。
すると、こうなります。アプリ名順で表示されます。
アプリ名順というのはどうやら、記号>数字>ひらがな・カタカナのあいうえお順>漢字 のようです。
(漢字はあいうえお順ではなくバラバラになるので、きれいに整理したい場合は、アプリ名の頭に記号か数字をつけるのが良さそうです)
続いて、「最近公開されたアプリ」を見てみましょう。
これまでは「すべてのアプリ」が公開された順に並んでいましたが、今回のアップデートで”アプリ名順”になったので、それを代替するための機能です。
「最近公開されたアプリ」を選ぶと、こんな感じに並び変わります。
アプリ名だけを見ると、並び順に規則性はありません。
たぶんあまり使うことはないですが、「アプリ名はきちっと覚えてないけど、最近作ったあのアプリを開きたい」というときに、検索するより素早く探せるかもしれませんね。
といった感じで、今回のアップデートでアプリの一覧表示が少しリッチになりました。
ひとまず、ポータルのサイドメニューに限定された機能追加でしたが、今後、スペース内のアプリの並び順も「アプリ名の順」になるかもしれません。
それでは、よいキントーンライフを。
——————————————————————————–
レプタイル株式会社では、kintone(キントーン)を使った業務改善のシステム構築や、kintoneの導入サポートができます。
システム構築(導入)の流れなどは、専用ページをご覧ください。
レプタイル株式会社のkintoneシステム開発について